211件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-12-07 12月07日-04号

これまでの啓発活動といたしましては、市報松江での記事の掲載や公民館や学校、NPO法人などを対象とした出前講座の実施、ケーブルテレビでの広報ユーチューブでの動画配信島根大学との協働により作成したDVDの市内全小学校への配布、作成したパネルの公民館等への貸出しなどを行っております。 また、まつえ環境市民会議協働し、ショッピングモール啓発活動を行い、チラシを配布しているところでもございます。 

松江市議会 2022-12-06 12月06日-03号

また、コピーフリーのため、動画ファイルを無料でダウンロードできますので、興味のある方はぜひ御覧いただければと思います。 私は昨年、島根主催のこのアニメ上映会に参加させていただき、そこで拉致被害者の御家族の方々のビデオメッセージとともに拝見させていただきました。 そこで、質問いたします。 松江主催でのアニメ「めぐみ」の上映会が開催されたことはありますか。

安来市議会 2022-12-05 12月05日-03号

昨日の新聞に、安来市制作のプロモーション動画日本地域情報コンテンツ大賞2022の動画部門で最優秀賞に輝いたことが掲載されていて、早速ユーチューブを見た方から電話をいただきました。比較的知名度の低いスポットが美しい風景として流され、行ってみたいと思わせる動画だと思います。今後の観光振興定住促進につながることを期待したいと思います。本当におめでとうございます。 

奥出雲町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会(第1日12月 5日)

この制度は、三大都市圏に所在する企業の社員を派遣していただき、地域活性化に向けた幅広い活動に従事していただく事業であり、先月より、動画配信電子書籍などデジタルに関する様々な事業を手がけていらっしゃいます株式会社DMM.com様よりおいでいただきました。本年度は、総合計画総合戦略に基づく奥出雲町のデジタル・トランスフォーメーション推進計画の策定を中心に行っていただくこととしております。  

松江市議会 2022-09-14 09月14日-04号

令和3年度には「まつえ漁師になろう」と題したPR動画島根県と共同制作しておりまして──私もしまねっこと一緒に出演をしております──有利な支援制度を全国に紹介しているところでございます。 今後も引き続き県とも連携しながら担い手の確保に努めてまいります。 加えて、石倉茂美議員にもお答えしましたとおり、今年4月から養殖事業のための半循環取水システムの構築に向けて取り組んでおります。

松江市議会 2022-09-13 09月13日-03号

例えば、インスタグラムのような写真動画などの投稿と閲覧に特化したSNSであれば、ハッシュタグ松江市をつけて発信すれば、県外の方や海外の方にも、ハッシュタグつけ方によって、松江市の風景など、よさが一目で伝わるようなSNSもありますし、拡散性の高いツイッターの投稿なども、この目的の遂行にすごく有効な手段ではないのかなと思っております。 

松江市議会 2022-06-21 06月21日-03号

特に、島根町多古の漁師で、以前ここで御紹介した漁業者募集動画まつえ漁師になろう」、これにも出演されていた奥広樹さんは神奈川県出身のIターン者で、動画を作成した頃は、定置で働きながらアワビやサザエを採る潜り漁をされていましたけれども、最近漁師として独り立ちされたと聞きます。水産業魅力を感じて漁師になる。

江津市議会 2022-06-14 06月14日-01号

議案第32号及び議案第33号につきましては、市議会広報活動情報発信についての重要性ニーズは高くなる一方であり、その対応及び手法、動画配信などの技術について引き続き調査研究が必要です。そのため、市議会だより編集特別委員会広報聴特別委員会に分野を分けて調査研究が行えるよう提案するものであります。 以上、御賛同のほどよろしくお願いいたします。

松江市議会 2022-03-24 03月24日-06号

プロモーションのための動画の作成についても考えている。 今までの概念の計画書ではなく、表紙は未来の図が少しだけ見えるように、あえて中心からずらしたり、他の同様な計画に紛れないように、従来のものとは異なるサイズで製本するなど、気軽に手に取りやすいような仕掛けをしているなどの答弁がありました。 

江津市議会 2022-03-08 03月08日-03号

これまで、主に教員用学習用端末を接続し、デジタル教科書動画テレビモニターに映し出したり、実物投映機を用いてプリントやノートを映し出して共有するなどの活用をしています。さらに、今年度からは全児童・生徒がそれぞれのタブレット端末を使用しながら学習を深める活動も始まっていますので、個々のタブレットの画面をモニターに映し出して考えを比較したりするなど、活用の幅も広がってきているところです。

江津市議会 2021-12-20 12月20日-04号

陳情第6号江津市議会ネット配信を希望する陳情については、インターネットを利用して既存のネット回線を使い、手軽に誰でもスマートフォン等があれば無料動画配信ができる時代であることからも、ネット配信が実現でき、いつでもどこでも誰でも議会委員会が傍聴、いわゆる視聴できるよう努力と配慮を求めたものです。 委員からは、ネット配信に当たり今後の予算要求事務局体制に対する意見がありました。